スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
穏やかな縄文人の気質と不思議な能力で平和を慈しみます。
■慰安婦問題は解決済み 駐韓米大使発言に官房長官
慰安婦問題 駐韓米大使が「性奴隷」と表現
3月6日 19時13分NHKWeb引用
韓国に駐在するアメリカのソン・キム大使が6日、ソウルで記者らの質問に答え、いわゆる従軍慰安婦を巡る問題について 「慰安婦問題、性奴隷問題は重大な人権侵害だというのがアメリカの明確な立場だ」 と述べて、性奴隷という言葉を使いながら深刻な問題だと指摘しました。
そのうえで 「日本の指導者が女性たちの苦痛を和らげるよう、この問題に取り組むことを強く求める」 と述べて、日本政府が解決に向けて努力すべきだという考えを示しました。
菅官房長官「理解ないなかでの発言」
菅官房長官は午後の記者会見で「日本の立場は、日韓基本条約で、従軍慰安婦の問題はすべて解決済みということだ。そうしたうえに立って、日本政府は、慰安婦の皆さんに対して基金を設け、当時の首相がおわびの手紙を出すといったことを韓国政府と、すりあわせのなかで行った。しかし、残念ながら、韓国側の対応は、数年間はよくても、また、それ以前に戻ってしまうということだ」と述べました。
------------------------------------------------------------------------
国際外交で、赴任地に居る大使が、別の第三国に対して自国政府の見解を発言することはあり得ない。敏感な問題に干渉するがごときなら尚更。
日本政府が、敏感に反応したのは当然です。
ソン・キム米国大使は更迭されたのでしょう。
国務省系列から国防省系列に、オバマは舵を切った。
【参考】
マーク・リッパート国防長官首席補佐官(41)は米国海軍特殊部隊出身の元大尉で、中国北京大学交換留学生として中国語を学んだアジア政策通とも云われる。
ホワイトハウスと国防省に人脈があり、オバマと直に電話できる人物と米国外交専門紙フォーリンポリシー(FP)は伝えた。
駐韓米大使 日韓基本条約、アジア女性基金知らず? 慰安婦問題で日本の努力求める
http://youtu.be/vuWJ9Z9xQv4